今ごろ振り返る(笑)

chiho

2008年01月06日 12:04




  年が明けて、もう6日。
世間のお正月気分もそろそろ終わり、
それぞれにまた2008年の新しい日常が戻ってくる。

ばなな家は、12月の半ばまでタラタラと過ごしていたツケが
やっぱりそのまま年末にドドッ・・とやってきて、
ゲストさんたちとワイワイやっているうちに、
大掃除もおわらないまま怒濤の年末年始と相成ってしまった。。
お休みを頂いた元旦から、ちまちま掃除している有り様。
元旦から反省・・。

なので、じっくり振り返ってる間もなく去った2007年。
お店は昨年春で4年目に入り、
様々なゲストさんと再会と出逢いがやはり楽しい1年ではあったが、
プライベートでは、実は色んな出来事があった。

去年程、たくさんの身近な人の死に向き合ったことは今までなかった。
知り合いや友人、お世話になった方たちの死・・。
そのたびに、こうして日常を生きていることが当たり前ではない・・
というコトを思い知らされた。
・・ぃゃ、思い知りなさいっ! と言われてるようだった。

そして次々起こる出来事の中でのココロの転機。
中でも「ヒトとの真の関係性」に於いて、心の底から深く深く考えさせられた。
まさに大事な携帯がこっぱみじんになったたのも、想えばその予兆だった(笑)
そしてコレカラも出逢う様々な人や出来事の中で、
それらを取り巻いてるさまざまな感情や事柄にとらわれることなく、
その中にある真実をしっかり見つめて尊厳と誠意を持ってヒトと関わっていきたい・・
そんな強い想いにつながり、それに派生するように色んなことが見え始めた。
まさに目からウロコだった。
目からウロコが落ちると見える世界がホントに変わる。

今まで、歳とともに色んな経験や想いを重ねてきている自分は感じていたけど、
どこかでは、この先につながる確信を持てなかった。
ヒトがいくつになっても色んなことに想い悩み迷いブレるのは、自身の生き方の核となる、
自分にしか決められない"ただひとつのもの"が見えないからだと想う。

試行錯誤を繰り返してきたけど・・やっとこさ見えてきたソレ、
この先 "自分がどうありたいか・・" が、かすかにでも見えたことは
この先のワタシにはとても大きい。たぶん。
それを少しずつ活かせる今年にしたいなぁ・・・。

写真は、昨日黒島で見てきた珊瑚たち。
彼らは・・去年の白化で大きなダメージを受けた。
死んでしまった珊瑚も多い中、見事に復活した珊瑚たちです。

関連記事