2010年01月31日

寒緋桜。

寒緋桜。



気づけば、桜が咲いてます。
沖縄で桜といえば、濃いピンクの寒緋桜。
春を告げる、というより、冬の風物詩的な感じ・・。

ワタシはやっぱり、
寒く冷たい冬が終わったとき春の喜びと共に咲く
あの淡いピンクのソメイヨシノという桜が好き。
残念ながらこの島では見られないので、
もう10年以上内地の桜をまともに見てません・・。
淡い桜は、郷愁ってかんじ(笑)

っていうか、
ここ数日暖かすぎて、
どうも今が冬だと言うことを忘れてます・・・。


同じカテゴリー(島の日常)の記事
月桃の花。
月桃の花。(2010-04-04 22:00)

ゴブサタ デス。
ゴブサタ デス。(2010-03-12 11:23)

サトウキビの花。
サトウキビの花。(2010-01-29 17:38)

台風と決断。
台風と決断。(2009-10-04 22:49)

旧盆エイサー。
旧盆エイサー。(2009-09-02 23:00)

土星を観てきた。
土星を観てきた。(2009-06-22 09:22)


Posted by chiho at 09:36│Comments(0)島の日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。