2007年09月18日

台風缶詰。

台風缶詰。

 去年の13号クラスに育った猛烈台風12号は、西表付近を通過中・・・。
今は、横殴りの暴風雨がガラスを叩き付け、洗車してる車内にいてるような状態です。

現在は幸いまだ停電になっていないので、
貸してもらっている大量の「オーラの泉」のDVDを見続け悟りを開いています・・・(笑)


タグ :石垣島台風

同じカテゴリー(島の日常)の記事
月桃の花。
月桃の花。(2010-04-04 22:00)

ゴブサタ デス。
ゴブサタ デス。(2010-03-12 11:23)

寒緋桜。
寒緋桜。(2010-01-31 09:36)

サトウキビの花。
サトウキビの花。(2010-01-29 17:38)

台風と決断。
台風と決断。(2009-10-04 22:49)

旧盆エイサー。
旧盆エイサー。(2009-09-02 23:00)


Posted by chiho at 10:44│Comments(4)島の日常
この記事へのコメント
あんまり大丈夫そうじゃないですね。
また茶色くなった山を見ることになるんかなぁ。
もし停電しても携帯だけは去年ゲストの方にもらった手回し充電器でばっちり?

みるの後ろ姿がいとしいです。
Posted by KASUGA at 2007年09月18日 12:51
見るからに、すごい音がしそうな写真ですね・・・。
みるもやっぱり外が気になるのかな。
少しでも被害がないことを祈ります。。
Posted by みほ@富山 at 2007年09月18日 15:06
すごいですね~。
その後、大丈夫でしょうか・・・?

悟りを開いたちほさんの日記、楽しみです。(*^ー^*)
Posted by かおり at 2007年09月18日 19:21
みなさま、コメントをありがとうございましたぁぁ〜っっ!!
心配して頂き、嬉しいです。

今回は去年の13号クラスの台風だったので、
暴風雨は、まぢ凄かったですが・・・
停電は免れました〜っっ。
しかし、一晩中轟々と凄い音でミルクもおののいてました・・・。

今はやっと暴風域も外れ、すこしマシになってきた次第です。

島全体の被害状況は明日になれば
少しずつ分かってくると思います。
被害が少ないといいけれど・・・。
Posted by ちほ@ばなな at 2007年09月18日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。