2008年03月07日

今度は山。

今度は山。

 お天気で風もないポカポカ日和の昨日。
案内してくれた友達の後について急勾配の険しい山をのぼる。
・・息切れ(ヤバイ・・情けない・・)。

そしてたどり着いた場所は・・・
日常の喧噪から意識を引き離してくれるとても気持ちのいいところだった。
最近、日常から離れる時間の大切さを特に感じていたので、
こういう場所を知ることができて、うれしい。。
石垣での残り少ない時間を割いてつきあってくれた友達に感謝。

起こっている物事や自分自身を、俯瞰で見ることは常々とても大切だと想うけど、
日々の風景や日常を、俯瞰で(物理的に)見下ろすのもかなり爽快〜。。

新しい見解やアイディアやエネルギーが、こういう活力から湧いてくる。



同じカテゴリー(島の日常)の記事
月桃の花。
月桃の花。(2010-04-04 22:00)

ゴブサタ デス。
ゴブサタ デス。(2010-03-12 11:23)

寒緋桜。
寒緋桜。(2010-01-31 09:36)

サトウキビの花。
サトウキビの花。(2010-01-29 17:38)

台風と決断。
台風と決断。(2009-10-04 22:49)

旧盆エイサー。
旧盆エイサー。(2009-09-02 23:00)


Posted by chiho at 12:10│Comments(0)島の日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。