2007年08月09日

「許し」。

「許し」。

  台風6号が去り、また突然7号が島にやってきて海は大しけ。

幸い、ご予約頂いてたゲストさんは台風が近づく前に沖縄本島へ予定を変更され、
沖縄本島でのダイビングを無事楽しまれたとのこと。
私たちもホッ・・としています。
そして今日は、もともとお休みにしてた日です。

連チャン台風の到来で少し時間に余裕が出来たワタシタチは、
久しぶりに映画を見に出かけました。

普通は、絶対に見に行かないジャンルの映画。
アクションモノというかCGものと言うか。
先日、ある方からこの映画には、「許し」がテーマになっていると聞き、
島で公開されたら見に行こうっ、と想っていた矢先の公開でした。
「許し」。
ワタシにとって、とても気になる意味深いテーマです。

当然、普段見に行かないジャンルなので、この作品の1も2も見ていません。
 今回の新作は、その続編の3つめです。
アクションだとか、CGだとか、ストーリーとともにそういう楽しみ方を期待する映画で、
その部分でも楽しむことは十分できましたが、
この映画の中の深い深いテーマに、ワタシは涙が止まりませんでした。

人間誰もが持っている心のもろさ弱さ、
そして、
自分や相手に、それを認め許す心。

派手で痛快なアクション映画だけど、
「許し」について、静かにとても深く考えさせられる映画でした。


同じカテゴリー(BOOKS&MOVIES)の記事
大切なもの。
大切なもの。(2008-04-22 20:48)

映画「恋しくて」
映画「恋しくて」(2007-05-10 11:33)

沖縄スタイル。
沖縄スタイル。(2007-04-02 21:27)

載ってます。
載ってます。(2007-03-13 11:52)

不都合な真実。
不都合な真実。(2007-02-12 12:39)

久しぶりの映画。
久しぶりの映画。(2006-08-12 20:57)


Posted by chiho at 16:28│Comments(0)BOOKS&MOVIES
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。